ヨガアプリDown Dogが2021年7月1日まで無料【学生ほか】
ヨガアプリDown Dog Yogaが2021年7月1日まで教育・医療関係者向けにサービスを無料化! 学生も無料で利用できます! Down Dogシリーズを3ヶ月使いましたが、有料でも十分価値アリ。 (今回のキャンペーン…
ヨガアプリDown Dog Yogaが2021年7月1日まで教育・医療関係者向けにサービスを無料化! 学生も無料で利用できます! Down Dogシリーズを3ヶ月使いましたが、有料でも十分価値アリ。 (今回のキャンペーン…
英会話をやる!と決めたはいいものの何から始めたら良いかわからなかったり、モチベーションが保てず時間が過ぎていくことはありませんか? 私もそうでしたが、自分の課題に合った勉強法がわかってからは学習がスムーズにいくように。 …
副業・在宅ワークに注目が集まっていますが、リスクが少ないという点で初心者にも始めやすいのがバイマでの商品販売。 国内在住・海外在住問わず、月に数十万~数百万円を稼ぐ人もいるとか。 ということで実際に試してみました! とり…
アメリカのリアリティショー「SONGLAND」では才能あるソングライターとプロのミュージシャンたちによって数々の名曲が生み出されています。この記事では、SONGLAND シーズン1で制作された曲をエピソード毎に紹介します…
私が悩んでいたことは、 もし同じような悩みがあれば、私と同じように英語のインプットの方法を変えてみることで解決するかもしれません。 この記事では、実体験をもとに英会話上達のためのインプットの方法・具体的な勉強法についてま…
難しいのかな?と思っていた自宅でのビール造り。レシピもあり、意外と簡単でした。 作業自体は半日×2日のみ、発酵してできあがるまでは約1か月です。 日本のラガービールとはまた違う香りと風味をおうちで楽しめるのは何とも贅沢。…
アメリカンアイドル2020のオーディションにも様々な実力者が参加しました。 中でも、大きな注目を集めた参加者たちがいます。 この記事では、思わず涙ぐんでしまったり、ジャッジたちを驚かせるドラマを持った参加者のオーディショ…
在住者が当たり前に使っているアプリもアメリカに来た当初はわからないもの。 私もしばらく知らずに損したなー!と思った経験が。 特にキャッシュバックは使わないと出費に差が出ます。 この記事では、アメリカ生活に必須のアプリを厳…
アメリカでは家庭でのビールの醸造が認められていて、ホームブリューのお店やオンラインで材料を揃えて気軽にビールを作ることができます。 せっかくアメリカに住んでるからお家でクラフトビールを作ってみたい!と思いホームブリューイ…
2020年4月、新型コロナの蔓延で多くの州にステイホームオーダーが出ている中、中断されていたアメリカンアイドル2020の放送が再開。 自宅に設営したステージで行った一度のパフォーマンスと投票でトップ10(ジャッジが救った…