副業・在宅ワークに注目が集まっていますが、リスクが少ないという点で初心者にも始めやすいのがバイマでの商品販売。
国内在住・海外在住問わず、月に数十万~数百万円を稼ぐ人もいるとか。

ということで実際に試してみました!
とりあえず3か月やってみたところ、売上は約45万円。
アメリカで副業初心者がバイマをやってみた結果と感想をまとめます。
バイマとは
BUYMA(バイマ)は世界中の商品を扱うファッション通販サイト。パーソナルショッパーと呼ばれる出品者が日本国内のお客さんに向けて商品を出品・販売しています。
パーソナルショッパーになるための登録費用などはかかりません。商品が売れた場合、一定率の成約手数料をバイマに支払います。
バイマは稼げる?
バイマのパーソナルショッパーになるとどの程度稼げるのでしょうか?
ネットで調べてみると月に何十万円、何百万円と稼げるという情報も見つかりました。そういった方たちは出品や発送作業に人を雇って高い売上を実現しているよう。

バイマの公式ページには活動10年で年商1億近いパーソナルショッパーがいるとも書かれています。
では、初心者にとってはどうなのでしょうか?
バイマは簡単に始められる?

実際に試してみて、初心者でも簡単に始められると私は感じました。
- 在庫を持つ必要がない
- バイマ内の販促ツールや決済システムを使える
- 専用の配送ラベルが作成できてUSPSに持って行くだけでOK
まず第一に、在庫を持つ必要がありません。注文が確定してから商品を手配すれば大丈夫です。

また、販促ツールや決済システムを使えるので安心して取引できます。ツールを使えばクーポンの発行やメールの配信も簡単。
配送は専用ラベルを印刷して貼り付けてUSPSに持って行きました。売上から配送料金が差し引かれるので、現地で決済する必要もありません。
初心者でも稼げる?3か月やってみた結果

初心者には難しそうだなと思いつつ、本当に稼げるのか3か月実験してみました。条件は以下の通りです。
- 出品から発送まで作業は一人でする(人は雇わない)
- 期間は3か月(10月~12月)
- 空いた時間で作業(1日2~3時間)
- 買い付けはアメリカのオンライン・店舗両方で
結果は売上約45万円。
成約手数料とUSPS配送料金が差し引かれて約39万円が入金されました。実質の利益は約15万円です。

バイマを副業初心者がやってみた感想

最初の1か月は1品しか売れなかったので、売上はほぼ残りの2か月で作りました。軌道に乗ったのでここからは売上を伸ばしていきやすいと感じました。
つらかったのは、最初は出品しても全く反応がなくしばらく売れなかったこと。
人気ショッパーの商品を見て真似しようとしても、激安価格で太刀打ちできません。

売れている商品を参考にしつつしばらく出品を続けました。すると、少しずつ問い合わせが来るように。反応のある商品がどういうものなのかヒントが見えてきました。

一度売れるとコンスタントに注文が来るように。当たりの商品は8個続けて売れました。
初心者でもバイマは稼げる

人気ショッパーを参考にせず、初心者の自分にも売れる商品を見極めることができれば売上を伸ばせそうです。
他にも、
- お客さんに喜んでもらうためのポイント
- ライバルがいない商品を見つけること
- 気を付けるべきお客さん
など自分なりに気付いた点があるので今後まとめていきます!