\オンライン英会話ならレアジョブ/
でも、レアジョブ英会話の教材ってどれを選んだらいいかわかりにくくない?
レアジョブ英会話を始めるなら、効果的な使い方があるよ。
という方は利用しないともったいないです。 この記事では、レアジョブ英会話の教材の選び方、効果的な使い方について書いています。 体験カウンセリングの内容や感想も書いているので参考にしてみてください。 \「支える力」が自慢のオンライン英会話/ ほんとに簡単なことなので最初に答えを言いますね。 あんしんパッケージをプラスすること。 めっちゃ簡単なことですが、これだけで学習効果が変わってきます。 が重要だからです! 自分で色々と調べて考えるのもいいんですが、ひとりで悩んでいる時間って無駄ですよね。 この繰り返しで少しずつ効果は出てきます。 あんしんパッケージをつけるとこんな風にサポートが受けられます。 ※月8回プラン・法人プランは除く レアジョブ英会話の教材選びは難しくありません。 まずは教材のレベル設定を確認。 自分のレベルは大体こんな感じかな?とさらっと確認。 主な教材のレベルは下記のレベルに対応しています。
自分のレベルと学びたい教材カテゴリーを決めたら、教材ページで実際の教材を見ておきましょう。 あまり悩まなくて大丈夫です! あんしんパッケージをつけると、自動予約が利用できます。(月8回プラン・法人プランは除く) レッスンを受ける曜日と時間を指定したら自動で予約をしてくれます。 1レッスンは25分。毎日受けようと思ったら受けれるはず。 あんしんパッケージをつけると、レアジョブ独自のスピーキングテストが特別価格で受けられます。 約20分のスピーキングテストで、録音した音声を4名の講師が採点する方式。 こんなデータもあるので、励みになります。 受講レッスン数が90回を超えると顕著なスコアの伸びがあることが判明 無料体験レッスンに申し込むと、カウンセリングも2回受けられます。 その内容を簡単にお伝えします。 スラングも使って大丈夫です。 講師によってテキストに忠実な人、脱線する人さまざまなので、いろんな講師のレッスンを受けてみてください。 さらに、カウンセリング終了後にレポートを受け取れます。 トレーニングメニュー 手順 ポイント このようなマイルストーンとカウンセラーからのメッセージが届きます。 より自然に会話を進めるために便利なフレーズなども書かれていました。 カウンセリングの雰囲気はどんな感じかというと、丁寧な対応で最初は緊張しました。 もやもや悩んでても結局は行動しないと解決しないんですよね。 \まずは無料で体験/ 上のボタンをクリックし、【無料体験レッスンはこちら】から申し込みます。 「教材の選び方がわからない」「こんな場面で英語を使いたい」など、相談内容を明確にしておきましょう。 カウンセリングとレッスンは各2回受けられるので、体験レッスンを受けた後にもう一度カウンセリングを受けて不安な点を解消しておくと良いですね。 たしかに、自分で英語学習の方針を考えることも大切です。 レアジョブ英会話を始めるなら、あんしんパッケージを使って効果的に学習を継続するのがおすすめです。 3か月に一度のカウンセリングと自動予約システム、スピーキングテストで学習のPDCAサイクルを回していきましょう! 体験レッスンがまだの方はぜひカウンセリングも一緒に試してみてください。 \「支える力」が自慢のオンライン英会話/ さらに学習効果を出すためには、通学型の英会話と組み合わせるのがおすすめ。 レアジョブなど毎日のオンライン英会話で練習量を確保すると同時に、週に一度でも目標を持って学習する場所を外に持つことの意味は大きいです。 セミナーや交流会、留学サポートなども。 オンライン英会話のおすすめはこちらです。 ※吹き出しイラスト(カウンセラー)
ほんとに簡単なことで効果が変わってきます。「レアジョブ英会話」教材の選び方・効果的な使い方
そのたびに私ってダメな人間…。と思うよ。
利用しないと損です。
「レアジョブ英会話」教材の選び方
教材は主に以下のようなものがあります。
主な教材は「実用英会話」「会話」「トラベル英会話」「Daily News Article」など。
ビジネス英会話では「実践ビジネス」「Rarejob for Business」など。
実用英会話 レベル3~8 会話 レベル2~10 トラベル英会話 レベル3~4 Daily News Article レベル5~6 実践ビジネス レベル3~10 Rarejob for Business レベル5~10 スターター レベル1~2 「レアジョブ英会話」効果的な使い方
自動予約で習慣化する
だけど、「この時間に受ける」ときちんと決めていないと、ついさぼってしまいがちですよね。
実際には受ける時間があるのに後回しにしてしまったり。スピーキングテストで進捗を確認する
レアジョブ英会話公式ホームページより
レアジョブ英会話体験カウンセリングの口コミ・体験談
教材も迷っていたので体験してみました。
あなたはどう?と聞いてみたり、時には教材から脱線したり。
講師からは使いませんが、生徒が使うのはありです。
後で調べて次に備えるといいです。
地道な積み重ねが大事です。
目標「講師に遠慮なく積極的に話しかけ、無意識レベルで発せられる表現を増やしていきましょう!」
レッスン:【おすすめの教材・カリキュラムが書かれている】
でも質問するとしっかり答えてもらえて良かったです。
早く決めてちゃっちゃかやっていこう!と思えました。体験カウンセリング・体験レッスンの受け方
無料カウンセリング(15分×2回)、無料レッスン(25分×2回)が体験できます。体験カウンセリングの流れ
体験レッスンの流れ
「レアジョブ英会話」ではあんしんパッケージを活用すべし
でも悩む時間は短い方がいいですよね。
通学型の英会話も組み合わせて学習効果アップ
継続するためのサポート体制やイベントもチェックすると良いです。 英会話スクール「ECC外語学院」